一般社団法人 日本歯科技工学会

第45回学術大会 演題申込フォーム

(締め切り:2023年8月31日(木)→9月11日(月)

演題発表の申し込みは,この演題申込フォームから行なっていただきます.

申し込みいただきますと受付連絡が送信されます.

*採択の決定の個別連絡は行いません.
 後日(9月30日頃を予定) HP上で公開いたしますので,当HPにてご確認下さい.

*申込時に抄録も添付して頂きます.
 抄録作成要領および抄録のテンプレートは大会参加情報のページをご確認下さい.

*共同発表者が会員外の場合は,共同発表料 5,000 円が必要となります.
 演題申込締切日(9月11日)までに,大会ご案内ページに記載の振込先に共同発表者各個人名にてお振込み下さい.
 (大会参加には別途参加費が必要となります.)

手順:

  1. このフォームからの演題申込および抄録提出(発表者)(9/11まで)
  2. 演題受理書の送信(自動返信)
  3. 演題採択決定・発表 (9月30日(予定) 当HP上に公開)※個別の通知は行ないません
  • 緑色文字の項目以外はすべての項目に入力が必要です.
  • 次の文字は正しく送信されない可能性がありますので使用しないで下さい.
演題申込フォーム -
1.演題名:
  (全角40文字以内:ハイフン,ピリオド,コロン,第00報等を用いた副題の付与はなし)
2.筆頭発表者名:
所属:
会員区分: 正会員/ 学生登録会員/ 賛助会員
  * いずれかをクリックして選択して下さい.
   
3.共同研究者:

(共同研究者は5名まで登録可能です(演者と併せ6名まで)
共同研究者所属:


(共同研究者の所属は3施設までです(演者と併せ4施設まで)
(全員の所属をお書き下さい)
(所属が異なる場合は,名前の後ろと所属の最初に「片カッコ数字」を対応するように入れて下さい)
*病院技工室勤務の方は「技工室」まで明記して下さい.
*学生は「学年」も明記して下さい.


 
41回大会から,歯科技工所名,歯科医院名および企業名も記載できることになりました.
ただしその場合は,所属の後ろに( )をつけて歯科技工学会の支部名を記入して下さい.
4.連絡先:  
住所
電話
FAX
E‐メール
確認入力 再度メールアドレスをご入力下さい.
   
5.発表形式:
e-ポスター発表
一般口演発表
テーブルクリニック
デモンストレーション (賛助会員のみエントリー可能)

※ テーブルクリニック,デモンストレーションは発表要領(8月上旬掲載予定)を
ご確認後にお申込みください

  * いずれかをクリックして選択して下さい.
   
6.研究倫理審査と利益相反について:
  ■研究倫理審査  有/
  ┗ 有りの場合は研究倫理審査の承認番号を ご入力下さい.
  (15字程度)
   
 ■利益相反の該当 有/
  ┗ 有りの場合は関連する企業・団体等との経済的利害関係や
 産学連携活動等について具体的にご入力下さい.
 
(150字程度 改行不可 改行以降は送信されません)
   

7.分類:

A基礎 解剖  
2材料 印象材
石膏と埋没材
ワックス
金属
床用レジン
歯冠用レジン
セラミックス
人工歯
3技工操作 印象
作業用模型
蝋型
埋没
鋳造
研磨
ろう付け
レーザー溶接
陶材築盛と焼成
重合
B臨床 歯冠修復
部分床義歯
全部床義歯
口腔インプラント
顎顔面補綴
オクルーザルスプリントとマウスガード
矯正装置
咬合と咬合器
テレスコープクラウンとアタッチメント
技工器材
C評価 色調
形態
精度と適合
強度
接着
加工
D生体適合性 審美
アレルギー
環境
細菌
デンチャープラーク
E 教育  調査研究 心理  倫理 
F 経営管理  環境設備  社会行政  歴史
Gその他→
(具体的に記入して下さい)

(該当する項目の□をクリックしてチェックをつけて下さい)

   
8.抄録ファイル
参照ボタンを押し抄録のファイルを選択して下さい.
テンプレートに準じたMicrosoft Word文書(doc,docx)に限る
ファイル名は半角英数にて演者氏名(フルネーム)として下さい.(例 gakkaitarou.doc) 

通信文:

中止して戻る