No |
演題名(1) |
演題名(2) |
キーワード |
雑誌名 |
巻号 |
ページ |
発行年 |
発表者名 |
所属 |
|
学会雑誌6巻1号(1985 昭和60) |
|
|
|
|
|
|
|
479 |
流し込みレジンの細部再現性について |
|
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
1-6 |
1985 |
志村宣夫 佐々木一紀 関 昭 高橋和彦 千須和成志 川端正三 川上 保 |
東邦歯技専 |
480 |
Ni基非晶質ろうによる接合部の熱処理 |
(せん断と曲げ試験を中心として) |
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
7-9 |
1985 |
杉岡範明 村谷 繁 池野広和 中島代季子 福岡恒夫 亀田 務* |
岩手歯技専*岩手医大歯科理工 |
481 |
複模型の作製における一考察 |
|
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
10-13 |
|
谷内秀寿 宮川崇 坂口賢司 橋口綽徳 |
松歯大衛生学院 |
482 |
HBV消毒剤が印象材および模型材に及ぼす影響 |
|
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
14-20 |
1985 |
片岡 保 珍坂俊弘 森 正文 野首孝祠* 吉岡 済** |
兵庫医大歯科口外技工室*阪大補綴2**兵庫医大歯科口外 |
483 |
接着ブリッジのサンドブラスト処理(Al2O3)による鋳造体の変形 |
|
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
21-28 |
1985 |
珍坂俊弘 片岡 保 森 正文 吉岡 済* 多賀義晃** 野首孝祠*** |
兵庫医大歯科口外技工室*兵庫医大歯科口外**阪大総合技工室***阪大補綴2 |
484 |
熱膨張からみた焼付用賎金属合金と陶材の組合せについて |
|
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
29-37 |
1985 |
瀬尾卓嗣 渡辺 明 出口義人 島田直人 堺 正幸 船越久伸 瀬尾次郎 |
東邦歯技専 |
485 |
Co−Cr合金のろう付けについて |
(第3報)人工唾液浸漬後の接合強さ |
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
38-40 |
1985 |
東 宗秀 三宅宗次 斉藤俊司 鈴木 寛 杉上圭三 松原正治 西嶋耕治 山本克美 |
大歯技 |
486 |
レジン床義歯修理時における接合部の強度について(第3報) |
ー表面処理後の接合強度と表面粗さー |
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
41-45 |
1985 |
松原正治 杉上圭三 西嶋耕治 東
宗秀 西田彰宏 柴橋佳明 玉置敏夫 |
大歯技 |
487 |
生物学的立場からみた歯科技工(5) |
ーポ−セレンワ−ク時に発生する粉塵とその物性についてー |
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
46-50 |
1985 |
木下浩志 木本吉昭 篠崎照泰 堀川恵二 明崎 納 中西正泰 玉置敏夫 |
大歯技 |
488 |
生物学的立場からみた歯科技工(6) |
ー石こう作業時に発生する粉塵とその物性についてー |
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
51-55 |
1985 |
中西正泰 木本吉昭 篠崎照泰 堀川恵二 明崎 納 木下浩志 玉置敏夫 |
大歯技 |
489 |
Swing−Lockアタッチメントに関する一考察 |
ヒンジ部の回転不良による失敗を回避するための理工学的検討 |
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
56-60 |
1985 |
辻 正敏 鴨田美樹 玉置敏夫 |
大歯技 |
490 |
歯科技工室で発生する騒音について |
|
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
61-63 |
1985 |
橋川 龍 山口文雄 山鹿洋一 |
埼玉歯技専 |
491 |
金属焼付用低溶陶材に関する研究 |
第一報 市販非貴金属陶材焼付用合金との焼付強さ |
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
64-70 |
1985 |
金子哲也 深山正治 |
日歯大歯科専 |
492 |
第一種区域での技工所騒音防止についての実践(1) |
地形を利用して地下室に |
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
71-76 |
1985 |
田中澄良 西 禎宏 笠原重紀 |
東京都歯技品川港支部 田中デンタルラボ |
493 |
陶材の曲げ強さに及ぼす陶材と合金の板厚比およびボンディングエイジェントの影響 |
|
|
日本歯科技工士学会雑誌 |
06(1) |
77-79 |
1985 |
貞金雄治 加藤寿士 御園和正 小濱順一 大塚弘介 間庭秀世 大塚昌助 |
東京歯技専 |
|
学術大会抄録7巻(1985 昭和60) |
|
|
|
|
|
|
|
494 |
歯科における実体顕微鏡(1) |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
21 |
1985 |
中井藤雄 川本浩司* 大西和久** |
京都技西山支部*大阪技三島支部**兵庫技尼崎支部 |
495 |
歯科技工室内で発生する騒音について |
第2報 対策 |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
21 |
1985 |
橋川 龍 篠原武臣 山口文雄 土居 修 山鹿洋一 阪 秀樹 |
埼玉歯技専 |
496 |
第一種区域での技工所騒音防止についての実践 |
ー地下式技工室内外の技工作業時の騒音防止ー |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
22 |
1985 |
田中澄良 笠原重紀 |
東京技品川支部 |
497 |
生体的立場からみた歯科技工(7) |
ー排気フ−ドの位置の違いによる粉塵捕集効率についてー |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
22 |
1985 |
森川良一 木本吉昭 篠崎照泰 堀川恵二 明崎 納 中西正泰 木下浩志 玉置敏夫 |
大歯技 |
498 |
金属焼付ポ−セレンの色調に関する基礎的研究 |
(その1)市販陶材の色調の分析 |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
23 |
1985 |
長保 誠 鈴木輝吉 坂 清子 |
東海歯技専 |
499 |
市販メタルボンド用合金の試料形態の違いによる熱膨張曲線の差について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
23 |
1985 |
牧野光弘 瀬尾卓嗣 渡辺 明 伊東修一 瀬尾次郎 川上 保 船越久伸 出口義人 |
東邦歯技専 |
500 |
陶材焼付用パラジウム−銀系合金に関する基礎的検討 |
第2報 焼成温度が色調に及ぼす影響について |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
24 |
1985 |
刑部仁三 林 純子 蒔田勝繁 |
日大歯技専 |
501 |
高粘度練和液が陶材オペ−クに及ぼす影響について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
24 |
1985 |
手島秀之 野溝和弘 貞金雄治 小浜順一 間庭秀世 大塚弘介 大塚昌助 |
東京歯技専 |
502 |
「ポ−セレンワックスを用いたカラ−レス・ポ−セレン」 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
25 |
1985 |
畑中琢磨 大日野英之 武田 隆 横山亜紀男 |
デンタルスタジオ・ヨコヤマ/大阪技豊中支部 |
503 |
ポンティックに焼成済み陶材芯を応用したポ−セレン・ブリッジの製作法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
25 |
1985 |
八木田康彦 池田政美 小糸健次 白井位置弥 土居 修 阪 秀樹 |
埼玉歯技専 |
504 |
職業適性検査と歯科技工学科目の相関 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
26 |
1985 |
品川良夫 |
北海道歯技専 |
505 |
歯型彫刻法における一考察 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
26 |
1985 |
関野由美子 池田敏則 今枝鉄夫 湯田雅士 |
日大歯技専 |
506 |
硬質レジンの物性を考える |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
27 |
1985 |
友田浩三 中林宣男 |
東医歯大医用研機能性高分子 |
507 |
可視光線重合型レジンの維持接合強度について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
27 |
1985 |
三宅宗次 西村 謙 鈴木 寛 西田彰宏玉置敏夫 |
大歯技 |
508 |
接着ブリッジに於ける型毎埋没と鋳接 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
28 |
1985 |
田中雅郎 樋口鎮央 和田弘毅* 人見宗司** |
大阪技東淀川支部*和田精密歯研**人見歯科医院 |
509 |
接着ブリッジの陶材焼成時における鋳造体の変形について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
28 |
1985 |
片岡 保 珍坂俊弘 森 正文 吉岡 済* 多賀義晃** 野首孝祠*** |
兵庫医大歯科口外技工室*兵庫医大歯科口外**阪大総合技工室***阪大補綴2 |
510 |
接着性レジンを用いて合着したクラウンの適合状態の観察 その1 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
29 |
1985 |
安藤申直 丹野雅仁 千葉 智 小松正志* |
東北大技学*東北大保存2 |
511 |
接着性レジンを用いて合着したクラウンの適合状態の観察 その2 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
29 |
1985 |
丹野雅仁 安藤申直 千葉 智 奥田禮一* |
東北大技学*東北大保存2 |
512 |
低温加硫型ビニルシリコ−ンゴムの理工学的性状について− |
ー繊維状のシ−トを補強した場合の引張り強さと引裂き強さー |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
33 |
1985 |
加島光浩 菅 清志 風見勝敏 |
日大歯技専 |
513 |
高弾性プラスチック バイオトロン を用いた歯科技工 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
33 |
1985 |
堤 嵩詞 和田弘毅 人見宗司* 松尾郁哉** 大谷博之** 川原春幸*** |
和田精密歯研*人見歯科医院**日本メクトロン***大歯大歯科理工 |
514 |
磁性合金を用いた維持装置の製作について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
34 |
1985 |
川澄勝久 大崎千秋 森 博史 |
愛学技工部 |
515 |
上顎の分割全部床義歯の一作製法について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
34 |
1985 |
佐藤美次男 伊藤秀美* |
東北大中央技工室*東北大補綴2 |
516 |
遊離端義歯におけるリジッドタイプ・アタッチメントの失敗原因について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
35 |
1985 |
仲宗根幸男 矢野範博 松原正治 杉上圭三 玉置敏夫 |
大歯技*大信貿易 |
517 |
歯列弓とデンタルア−チについて |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
35 |
1985 |
高野敬三 |
京都府歯技 |
518 |
天然歯列の審美的研究 |
ー上顎中切歯の歯肉縁形態についてー |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
36 |
1985 |
石橋 務 朝比奈栄次 山本 滋 富永 毅 雲野泰史 清水洋一 村上 知 小林利幸 |
日歯大歯科専 |
519 |
歯科床用レジンの基礎的研究 |
第1報 引張強さおよび硬さについて |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
36 |
1985 |
遠藤 裕 根津幸平 佐藤孝晃 椎名芳江 大久保雅夫 前田和孝 |
日大歯技専 |
520 |
全部床義歯における基礎実習の検討 |
第1報 レジン重合時の変化について |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
37 |
1985 |
丹羽浩和 横井清彦 草木正明 岡崎和良 |
名古屋デンタル技専 |
521 |
レジンの重合条件による強度および適合の変化 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
37 |
1985 |
水谷和裕 尾関博司 大池洋治 浮田恵司 横井次郎 |
愛学歯技専 |
522 |
義歯床用レジン重合時におけるフラスコ固定法の相違による理工学的検討 |
第4報 考案した加熱重合用フラスコより製作した上顎レジン咬合床の寸法変化 |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
38 |
1985 |
坂口節子 小笠原明 柴崎米雄 深水皓三* |
日大歯技専*日大補綴1 |
523 |
F.R.P.フラスコにおける重合体の検討−気泡の発生について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
38 |
1985 |
前野友彦 近藤博男 永津昭佳 草木正明 鈴木秀司 |
名古屋デンタル技専 |
524 |
流し込みレジンにおける人工歯の維持孔への流入方法について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
39 |
1985 |
土岐美保子 大森三生 松下正幸 小寺邦明 秦野博司 宮崎照明 一木吉之助 村西実智浩 |
京都歯技専 |
525 |
接着性レジンによるレジン床の補強効果 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
39 |
1985 |
大番敏行 奥野善彦* |
阪大総合技工室/大阪技北大淀支部*阪大補綴2 |
526 |
維持格子の形状とレジンの維持について(2) |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
40 |
1985 |
赤石孝博 木本吉昭 篠崎照泰 堀川恵二 明崎 納 中西正泰 木下浩志 森川良一 玉置敏夫 |
大歯技 |
527 |
複模型作製における一考案 その2 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
40 |
1985 |
谷内秀寿 |
松歯大衛生学院 |
528 |
研磨による金属床の変形について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
41 |
1985 |
浦野弘司 内山耕二郎 北尾彰久 吉岡裕記 |
新大阪歯技専 |
529 |
スウィングロックアタッチメントに関する一考察 |
(ヒンジ部の回転不良による失敗を回避するための理工学的検討)第2報 |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
41 |
1985 |
辻 正敏 斉藤俊司 玉置敏夫 |
大歯技 |
530 |
歯科鋳造用合金の鋳造性について |
ー特にクラウンブリッジ用合金−第1報ー |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
42 |
1985 |
福山保則 木村忠史 菅沼正浩* 加藤 勇* |
三金工業研修センター*三金工業中研 |
531 |
スプル−の形状と鋳造欠陥 |
第2報 ランナ−バ−タイプスプル−イングの検討 |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
42 |
1985 |
深山正治 金子哲也 |
日歯大歯科専 |
532 |
スペ−サ−剤についての検討(第2報) |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
43 |
1985 |
市川 基 高橋 裕 上司方子 熊谷智之 渡辺光子 金子辰弥 |
日歯大歯科専 |
533 |
埋没材固定法と電気仮着固定法の精度比較 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
43 |
1985 |
岩崎佳治 部田好子 奥田隆博 石原定典 友田米二 筒井洋治 白川満久 品川良夫 |
北海道歯技専 |
534 |
補綴物製作過程における自動化の試み |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
44 |
1985 |
仁科匡仁 木下文雄 京 文宗 菊池恵理子 若菱 仁 浮谷 實 |
神歯大歯技専 |
535 |
セメントの浮き上がりを考慮したインプラント上部構造体について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
47 |
1985 |
鈴木永吉 |
東海歯技専懇和会 |
536 |
初心者,熟練者を問わないコ−ヌステレスコ−プ内冠の製作法について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
47 |
1985 |
近藤桂市 小川博史 下川勝喜 大藤 隆 久野富雄* 小柳津純男* |
愛知技中村支部技工研究部*東海歯技専懇和会 |
537 |
アタッチメントの一工夫 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
48 |
1985 |
柿崎周造 陸 誠 |
神奈川技 |
538 |
既成の金属製重合フラスコの改良と瞬間接着剤を応用した電子レンジによる床用レジンの重合法について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
48 |
1985 |
野本吉輝 |
東京技世田谷支部 |
539 |
機能的な排列方法 |
ー交叉咬合排列の検討ー |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
49 |
1985 |
山口佳男 合場光男 新村直基 |
日歯大歯科専 |
540 |
リテ−ナ−における構造設計 |
ーラピッド・フレックス・システムについてー |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
49 |
1985 |
矢部慶昭 |
埼玉技川越支部 |
541 |
線鉤、バ−の合理的な屈曲方法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
50 |
1985 |
原田秀人 |
神奈川技小田原支部 |
542 |
人工歯とデンチャーについての新しい考え方 |
(イボカップ デンチャ− システム) |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
50 |
1985 |
佐藤雅一 |
大阪技北大淀支部 |
543 |
ブロ−ドリック・オクル−ザル・プレ−ン・アナライザ−の使用方法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
51 |
1985 |
前田隆司 |
東海歯技専懇和会 |
544 |
適合の良いマ−ジンを得るには |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
51 |
1985 |
佐脇 浩 |
福岡技小倉支部 |
545 |
簡便で機能的な咬合面のワックスアップについて |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
52 |
1985 |
門 省志 |
東海歯技専懇和会 |
546 |
接着ブリッジにおけるワックスアップの一工夫 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
52 |
1985 |
柴田仁司 今牧 謙 |
神奈川技 |
547 |
エナメル質の色調分布に伴うポ−セレンの傾斜積層法 エナメル色傾斜積層法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
53 |
1985 |
井川宗太郎 |
福岡技福岡支部 |
548 |
陶材築盛基準を得るための前歯部レジンコア−法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
53 |
1985 |
山本剛樹 |
北海道技札幌支部 |
549 |
光重合型硬質レジンによる前装冠の製作 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
54 |
1985 |
尼崎保誠 |
松貿機器 |
550 |
鑞着精度の向上を目指したパラレルスリットスタンドテクニックについて |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
54 |
1985 |
中山光正 別所雅樹 小柳津純男 仲谷公司 |
東海歯技専懇和会 |
|
ポスターセッション |
|
|
|
|
|
|
|
551 |
せっこう系埋没材の加熱による鋳型表面の変化 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
57 |
1985 |
伊藤龍人 尾崎順男 武井正己 竹内貴康 児玉敏行 染谷宣夫 河本昌子 北総文弘 |
日歯大歯科専 |
552 |
光重合型レジンの歯科技工的考察 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
57 |
1985 |
志村宣夫 佐々木一紀 関 昭 島田直人 堺 正幸 長浜仁三郎 |
東邦歯技専 |
553 |
大阪府下地域別歯科技工所数について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
58 |
1985 |
一棟徳和 |
大阪歯科専/大阪技東南支部 |
554 |
金属焼付ポ−セレン内部応力に関する研究 |
(その8)クラックの入らない焼付陶材の開発 |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
58 |
1985 |
坂 清子 服部智子 笠井安紀子 藤木智之 野村順雄 稲田 博 |
東海歯技専 |
555 |
Co−Cr合金のろう付けについて |
(第4報)Co−Crろうのろう付け強度 |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
59 |
1985 |
鈴木 寛 杉上圭三 三宅宗次 松原正治 斉藤俊司 東 宗秀 篠崎照泰 玉置敏夫 |
大歯技 |
556 |
歯科鋳造用合金の鋳造性について第2報 |
ー特にクラウンブリッジ用合金ー |
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
59 |
1985 |
福山保則 木村忠史 菅沼正浩* 加藤 勇* |
三金工業研修センター*三金工業中研 |
557 |
12%Au−Ag−Pd合金の繰り返し鋳造の検討 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
60 |
1985 |
武井正己 尾崎順男 伊藤龍人 竹内貴康 児玉敏行 染谷宣夫 河本昌子 北総文弘 |
日歯大歯科専 |
558 |
木刻床義歯の製作 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
60 |
1985 |
上野乃武弥 谷裕次郎 |
行岡医技専/大阪府歯技 |
559 |
審美的影響を考慮した木刻床義歯 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
61 |
1985 |
上野乃武弥 |
行岡医技専/大阪府歯技 |
560 |
新システムによるコ−ヌステレスコ−プ内冠の製作法について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
61 |
1985 |
久野富雄 近藤桂市 小柳津純男 |
東海歯技専懇和会 |
561 |
歯科における実体顕微鏡(11) |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
62 |
1985 |
川本浩司 大西和久* 中井藤雄** |
大阪技三島支部*兵庫技尼崎支部**京都技西山支部 |
562 |
技工士学校における美術概論の効果的教育法について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
62 |
1985 |
延原 図 津田 忠 岸本秋朗 名取寛幸 八尾孝一 吉田輝男 川辺隆弘 高崎 正 太田正一 松原 護 倉橋康子 上島 武* |
新大阪歯技専*上島デザイン研 |
|
ビデオ発表 |
|
|
|
|
|
|
|
563 |
アルゴンガス加圧炉内鑞着法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
65 |
1985 |
小柳津純男 |
東海歯技専懇和会 |
564 |
紫外線を応用した、コ−ヌスクロ−ネの外冠作製について |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
65 |
1985 |
市川和男 |
名古屋デンタル技専 |
565 |
圧縮成型法による新しい義歯床の製作システムについて |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
66 |
1985 |
妻藤照夫 後藤達夫* 野島精一** |
住友化学工業高槻研高分子化学研究室*新潟技*埼玉技浦和支部 |
566 |
可視光線重合型床用レジンによる部分床義歯の製作法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
66 |
1985 |
野島精一 佐藤敏明* |
埼玉技浦和支部*千葉技千葉支部 |
567 |
セラプラチナクラウン(セラプラテック)の技法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
67 |
1985 |
西嶋耕次 杉上圭三 三宅宗次 西田彰宏 玉置敏夫
矢野範博* 山本克美** |
大歯技*大信貿易**山内歯科医院 |
568 |
インプラントの上部構造の精度への工夫 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
67 |
1985 |
市川和男 |
名古屋デンタル技専 |
569 |
学術発表用スライドフィルムの製作法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
68 |
1985 |
佐藤敏明 野島精一* |
千葉技千葉支部*埼玉技浦和支部 |
570 |
教育分野における効果的なVTR撮影法 |
|
|
第7回学術大会抄録 |
07 |
68 |
1985 |
寺本 博 佐野尚之 小島成子 山鹿洋一 阪 秀樹 |
埼玉歯技専 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|