|  No | 
  演題名(1) | 
  演題名(2) | 
  キーワード | 
  雑誌名 | 
  巻号 | 
  ページ | 
  発行年 | 
  発表者名 | 
  所属 | 
 
 
  |   | 
  学会雑誌27巻1号(2006 平成18) | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
 
 
  | 3375 | 
  急速加熱型リン酸塩系埋没材の埋没条件が陶材焼付鋳造冠の適合精度に及ぼす影響について | 
  第2報 キャスティングライナー材の厚さによる比較検討 | 
  急速加熱型リン酸塩系埋没材 適合精度 残留膨張 キャスティングライナー材 | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  1−5 | 
  2006 | 
  水谷和裕 尾崎双太郎 大池洋治 丹羽治一 横井次郎 尾関博志 中川善博 土井義則*  | 
  愛院技 *埼玉県 | 
 
 
  | 3376 | 
  技工用ハンドインスツルメントの改良 | 
  −使用感および疲労感に関するアンケート結果について− | 
  ハンドインスツルメント 把持部 アンケート調査 作業効率 疲労感 | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  6-12 | 
  2006 | 
  坂口節子* 木村健二* 永井栄一*,**,*** 前田和孝**** 廣瀬英晴*****,****** 西山 實*****,****** 黒田 隆*,******,******* | 
  *日大技 **日大歯 ***日大歯総臨床研究 ****日大歯病 *****日大歯理工 ******日大歯総生体工学 *******日大歯保 | 
 
 
  | 3377 | 
  歯ブラシ磨耗試験後における繊維強化型コンポジットレジンの表面性状 | 
   | 
  間接修復用コンポジットレジン 繊維強化型コンポジットレジン 歯ブラシ磨耗 | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  7-16 | 
  2006 | 
  松田安弘 永野清司 田上直美* 小泉實恭** 松村英雄** | 
  長大医歯病室 *長大医歯病専 **日大歯補3 | 
 
 
  | 3378 | 
  陶材焼付用88Au貴金属合金の諸性質に対するFe,In<Sn添加の影響 | 
  −変形について− | 
  金合金 陶材焼付 変形 元素添加 焼成加熱サイクル | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  17-23 | 
  2006 | 
  安藤進夫 中山正彦* 新井浩一** | 
  日歯大生命歯学 *日歯短 **明海大機能保存 | 
 
 
  | 3379 | 
  歯科補綴物撮影の規格化に向けた試み | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  24-27 | 
  2006 | 
  西川圭吾 大澤 孝 輪島克司 道田智宏 高木敏彦 阪野 充 | 
  北大病室 | 
 
 
  | 3380 | 
  コンプリートデンチャーにおける両側性咬合平衡を高めるための必要条件と技工の実際 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  28-33 | 
  2006 | 
  渡邉清志 飛田
  滋 岡田直人 | 
  新大歯 | 
 
 
  | 3381 | 
  鋳造パターン製作用常温重合型レジンを用いたインプラント上部構造体のフレームワーク製作法 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  34-39 | 
  2006 | 
  富永
  毅 竹井 潤 武井正己 長谷部俊一 山本 滋 鈴木克政* | 
  日歯大病室 *日歯大病小矯 | 
 
 
  | 3382 | 
  平均値咬合器におけるワンタッチ式模型付着法の開発 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  40-42 | 
  2006 | 
  赤石孝博 三宅宗次 東 宗秀 西田彰弘 藤田
  暁 末瀬一彦 | 
  大歯技 | 
 
 
  | 3383 | 
  歯科関連企業を対象とした歯科技工士の需要および教育に関するアンケート調査 | 
   | 
  アンケート調査 歯科技工士 需要 教育 授業科目 | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  43-51 | 
  2006 | 
  玉本光弘 田嶋英明 下江宰司 村山 長 黒田隆博 二川浩樹 天野秀昭* | 
  広大歯口腔保健工学 *広大歯口腔保健衛生 | 
 
 
  | 3384 | 
  本校におけるこれまでの歯科技工士養成に関する分析と四年制移行による変化 | 
  −学生に関する調査− | 
  歯科技工士 専門学校 教育 学生 調査分析 | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(1) | 
  52-58 | 
  2006 | 
  下江宰司 田嶋英明 玉本光弘 黒田隆博 村山 長 二川浩樹 天野秀昭* 妹尾輝明** | 
  広大歯口腔保健工学 *広大歯口腔保健衛生 **広島県技 | 
 
 
  |   | 
  学会雑誌27巻2号(2006 平成18) | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
 
 
   | 
  特別講演 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3385 | 
  リハビリメイク | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  79-82 | 
  2006 | 
  かづきれいこ | 
  フェイシャルセラピスト | 
 
 
   | 
  原著 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3386 | 
  0.7mmφ以下のワイヤーを用いたスープラバルジ型隣接面鈎の維持力評価 | 
  一上顎中切歯を対象とした可撤性部分床義歯の場合— | 
  隣接面鉤 近遠心鉤 維持力 ワイヤークラスプ 可徹性部分床義歯 | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  83-89 | 
  2006 | 
  金谷 貢 熊倉喜久夫* 野村章子**   | 
  新潟大生体材料 *新潟大歯科技工 **明倫短 | 
 
 
  | 3387 | 
  ピント位置の個人差がレーザー溶接に及ぼす影響 | 
   | 
  レーザー溶接 個人差 ピント位置 溶け込み深さ | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  90-95 | 
  2006 | 
  菊地久二*,** 椎名芳江*** 林
  純子*** 金子和幸*** 永井栄一***,****,***** 前田和孝****** 廣瀬英晴*,** 黒田 隆**,***,*******   西田  賓*,**   | 
  *日大歯理工 **日大歯総生体工学 ***日大技 ****日大歯補局部 *****日大歯総臨床研究 ******日大歯病 *******日大歯保 | 
 
 
  | 3388 | 
  無歯顎症例の校合位を治療用義歯とシリコーンバイトにより評価する方法 | 
   | 
  無歯顎症例 咬合位 治療用義歯 水平被害 シリコーンバイト  | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  96-103 | 
  2006 | 
  本田岳史* 野村章子*,** 丸山 
  満* 伊藤圭一* 植木一範* | 
  *明倫技 **明倫歯診 | 
 
 
  | 3389 | 
  歯科技工所内の微生物調査について | 
   | 
  歯科技工所 微生物調査 細菌 消毒 | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  104-114 | 
  2006 | 
  山口佳男 斎藤勝紀 中山正彦 古屋英毅 | 
  日歯大東京短大専 | 
 
 
  | 3390 | 
  硫酸カリウム水溶液による急速加熱型クリストバライト埋没材の鋳型放置時間の短縮 | 
  一クラウン適合精度,硬化膨張,加熱膨張に及ぼす影響— | 
  硫酸カリウム 硬化時間 効果膨張 加熱膨張 寸法精度 | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  115-120 | 
  2006 | 
  成田王彦 今 政幸* 永井宏和** 福田雅幸** 田中清志 福士省冶*** 五十嵐淳子*** 宮本洋二** | 
  秋田大医病口外技 *徳島大再生修復生材 **秋田大医病口外 ***秋専技  | 
 
 
  | 3391 | 
  CAD/CAMシステムにより製作したクラウンのテーパーが適合性に与える影響 | 
   | 
  CAD/CAM スペーサー テーパー 適合性 | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  121-127 | 
  2006 | 
  加藤裕光 友田浩三* 丹野雅仁* 笠原 紳** 木村幸平** 奥野 攻** | 
  東北大歯中央技 *東北大技 **東北大歯咬合機能再建 ***東北大歯生体材料 | 
 
 
   | 
  臨床技工(技工術式) | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3392 | 
  IS09001認証取得に向けた歯科技工室での取り組みとその効果 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  128-133 | 
  2006 | 
  福井淳一 今井秀行 平 曜輔* 澤瀬
  隆* | 
  長大医歯病中央技 *長大医歯薬摂食機能 | 
 
 
  | 3393 | 
  歯科医師と歯科技工士とのコミュニケーションの一対策 | 
  —歯科技工完了書の活用— | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  134-139 | 
  2006 | 
  清水 尚 | 
  岩手医大技専 | 
 
 
  | 3394 | 
  電子レンジによる総義歯の2ステップ精密重合法 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  140-143 | 
  2006 | 
  井上敏博                              | 
  広県技 | 
 
 
   | 
  教育 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3395 | 
  接着歯学の歯科技工士学校生教育への導入について | 
  第4報 平成16年度授業内容 | 
  接着歯学 接着試験 教育プログラム | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  144-148 | 
  2006 | 
  二階堂 徹* 池田正臣* 矢作光昭** 石綿 勝** 田上順次*,*** 三浦宏之**,**** | 
  *医歯大院う蝕制御  *医歯技 **医歯大21世紀プログラム ****医歯大院摂食機能 | 
 
 
   | 
  ポスター発表 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3396 | 
  歯科技工土卒後研修としてのワークショップの進め方とその工夫 | 
  −新潟県歯科技工士会新潟支部第1回ワークショップを例として− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  151 | 
  2006 | 
  金谷 貢 飛田 滋 岡田直人 若林順一 田之口克規 | 
  新潟県技 | 
 
 
  | 3397 | 
  人工歯排列実習に対する作業時間の意識向上について | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  152 | 
  2006 | 
  河野康裕 田中 誠 木斉 央 遠藤芳乃 | 
  愛歯技 | 
 
 
  | 3398 | 
  明倫短期大学における学生の性格および器用さと学業成績との関係 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  153 | 
  2006 | 
  丸山 満 植木一範 藤口 武 中澤孝敏 下河邊宏功 | 
  明倫技 | 
 
 
  | 3399 | 
  歯型彫刻実習におけるマスタリー・ラーニングの実践 | 
  第1報 二次元図面の作図力の重要性について | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  154 | 
  2006 | 
  小暮ミカ*'** 五十嵐雅子* 植木一範* 相馬泰栄* 佐々木聡* 伊藤圭一* 藤口 武* 花田晃治* | 
  *明倫技 **日歯新生歯病理 | 
 
 
  | 3400 | 
  実習教育における品質管理について | 
  「歯科技工所における歯科補綴物等の作成等及び品質管理指針」に基づいて | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  155 | 
  2006 | 
  長野 稔 野見山和貴 衛藤督知 田川正弘 衛藤孝次 相良明宏 佐藤幸司* | 
  大分技 *愛知県技 | 
 
 
  | 3401 | 
  大分県歯科技術専門学校歯科衛生士科、歯科技工科両科における合同教育プログラムと教育効果 | 
  第2報 歯科技工土教育への歯科保健指導教育導人の効果 | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  156 | 
  2006 | 
  野見山和貴 長野 稔 田川正弘 衛藤孝次 衛藤督知 相良明宏 佐藤幸司* | 
  大分技 *愛知県技 | 
 
 
  | 3402 | 
  スポーツ歯科技工実習を通して  | 
  第1報 マウスガードの辺緑設定位置による影響の体験的評価 | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  157 | 
  2006 | 
  中林 諒* 福富太郎* 兼井寛子行* 新井 恵* 町 博之* 林 克哉* 横山菜穂子* 前田芳信*'** | 
  阪大技 **阪大歯病 | 
 
 
  | 3403 | 
  スポーツ歯科技工実習を通して | 
  第2報 有効的な体験学習について | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  158 | 
  2006 | 
  兼井寛行* 新井 恵* 中林 諒* 福富太郎* 町 博之* 林 克哉* 横山菜穂子* 前田芳信*'** | 
  *阪大技 **阪大歯病 | 
 
 
  | 3404 | 
  本校30年の統計からの考察 | 
  −入学志願者、歯科技工実習内容について− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  159 | 
  2006 | 
  丹野雅仁 友田浩三 小松正志 安藤申直* 笠原 紳** 佐々木
  聡*** 加藤裕光*** 村上利満*** 佐藤美次男*** 佐々木栄信*** 三上 眞*** | 
  東北附 *宮城県技 **東北大病 ***東北大病室 | 
 
 
  | 3405 | 
  接着歯学の歯科技工士学校学生教育への導入について | 
  第5報 接着操作と技工作業との関係 | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  160 | 
  2006 | 
  池田正臣* 二階堂 徹* 矢作光昭*** 田上順次*,** 三浦宏之*** | 
  *医歯大院う蝕制御  **医歯大21世紀プログラム ***医歯技  | 
 
 
  | 3406 | 
  教育的彫刻歯の考察 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  161 | 
  2006 | 
  石原定典 秋山友希 朝田英哉 | 
  北海技 | 
 
 
  | 3407 | 
  医療現場の健康確保を考えたペットボトル応用簡易防塵装置 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  162 | 
  2006 | 
  津賀一弘 大倉啓孝* 丸山真理子 林 亮 田地 豪 岡根秀明** 赤川安正 | 
  広大院先端補綴 *広大病支援 **明海大保存回復 | 
 
 
  | 3408 | 
  歯科技工用機器から発生する騒音に関する調査 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  163 | 
  2006 | 
  玉本光弘 下江宰司 牧平清超 田嶋英明 村山 長 里田隆博 二川浩樹 | 
  広大歯口保 | 
 
 
  | 3409 | 
  有床義歯のウエアラブルセンサ化による健康管理システムの研究 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  164 | 
  2006 | 
  村山 長 田鴨英明* 玉本光弘 下江宰司 牧平清超 里田隆博 二川浩樹 | 
  広大歯口保 *広島県技 | 
 
 
  | 3410 | 
  歯科技工実習における粉塵の発生について | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  165 | 
  2006 | 
  牧平清超 二川浩樹 村山 長 黒田隆博 玉本光弘 下江宰司 天野秀昭 | 
  広大歯口保 | 
 
 
  | 3411 | 
  歯科技工製作物の品質管理 | 
  第2報 支台歯のトリミング | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  166 | 
  2006 | 
  大澤 孝 道田智宏 西川圭吾 阪野 充 輪島克司 高木敏彦 | 
  北大病院生体技工部 | 
 
 
  | 3412 | 
  歯科補綴物撮影の規格化に向けた試み | 
  第2報 歯科補綴物展開撮影装置の改良 | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  167 | 
  2006 | 
  西川圭吾 大澤 孝 輪島克司 道田智宏 高木敏彦 阪野 允 | 
  北大病院生体工学部 | 
 
 
  | 3413 | 
  歯科技工室における集塵機の実態調査 | 
  第2法 粉塵飛散状況について | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  168 | 
  2006 | 
  五十嵐雅子 植木一範 | 
  明倫技 | 
 
 
  | 3414 | 
  よりわかりやすい歯科技工録へのアプローチ | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  169 | 
  2006 | 
  上原禎治 吉田忠司* 藤原綾子 山本篤史 入澤広志 | 
  大阪府技 *大阪府技東淀川支 | 
 
 
  | 3415 | 
  ICタグの歯科への応用 | 
  −第2報 模型管理について− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  170 | 
  2006 | 
  山野井敬彦 大川成剛* 熊倉喜久夫 田中正信 木村修平 | 
  新潟大病技 *新潟大生体材料 | 
 
 
  | 3416 | 
  姿勢が及ぼす作業効率への影響について | 
  第1報 作業姿勢の違いにおける疲労度の調査 | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  171 | 
  2006 | 
  加藤大二郎 林 由来子 佐野滋信 矢作光昭 三浦宏之 | 
  医歯技  | 
 
 
  | 3417 | 
  ネパールの歯科医療事情U | 
  −石膏製品について− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  172 | 
  2006 | 
  渡辺容子 堀江康夫* 林 純子 長峰光隆 柴崎奈央子 井上豊仁 菅野 廣 廣瀬英晴** 西山 實** 黒田 隆 | 
  日大技 *聖路加国際病院口腔外科 **日大歯理工 | 
 
 
  | 3418 | 
  タイ国国立ハンセン療養所における歯科医療活動報告 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  173 | 
  2006 | 
  西村元彦 菊田 茂 吐山 實 内藤 徹 末瀬一彦* | 
  大歯大病中央技 *大歯技 | 
 
 
  | 3419 | 
  昭和大学歯科病院における美容歯科の特徴と診療体系 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  174 | 
  2006 | 
  鍛冶田忠彦 津田 一 山口昌治 真鍋厚史* 川和忠治** 久光 久* 宮崎 隆*** | 
  昭和大病中央技 *昭和大病美 **昭和大補 ***昭和大理工 | 
 
 
  | 3420 | 
  当科技工室における感染対策 | 
  第2報 一次洗浄効果について | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  175 | 
  2006 | 
  内藤昌幸 河本匡弘 山本俊郎* 金村成智* | 
  京医大病技 *京医大院医歯口腔 | 
 
 
  | 3421 | 
  印象体および石膏模型における微生物汚染の実態 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  176 | 
  2006 | 
  阿部桂子 綿本隆生 江草 宏 福澤健次* 松尾孝章* 矢谷博文 | 
  阪大医補1 *タカラベルモント | 
 
 
  | 3422 | 
  試作除菌システムが印象採得物の寸法変化に及ほす影響について | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  177 | 
  2006 | 
  佐藤晶子 大西正和* | 
  兵庫県 *大阪府技 | 
 
 
  | 3423 | 
  二酸化チタンを利用した歯科床用レジンの抗微生物活生 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  178 | 
  2006 | 
  成田王彦 山本 修** 大平俊明** 福田雅幸* 田中清志 永井宏和* 宮本洋二* | 
  秋田大病技室 *秋田大病歯口外 **秋田大工学資源学部附環境研 | 
 
 
  | 3424 | 
  義歯の抗菌処理に関する研究 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  179 | 
  2006 | 
  二川浩樹 牧平清超 玉本光弘 下江宰司 黒田隆博 村山 長 | 
  広大保口工 | 
 
 
  | 3425 | 
  学生によるエピテーゼを想定した顔面マスクの製作 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  180 | 
  2006 | 
  下江宰司 田嶋英明 牧平清超 玉本光弘 黒田隆博 村山 長 二川浩樹 天野秀昭 永見美鈴* | 
  広大保口工 *広島県技 | 
 
 
  | 3426 | 
  ワックスエピテーゼ製作時に使用するナビゲーションシステムの開発 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  181 | 
  2006 | 
  山口能正 | 
  佐賀大医歯口 | 
 
 
  | 3427 | 
  口腔腫瘍摘出後の構音障害へのアプローチ | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  182 | 
  2006 | 
  川端千香子 明崎 納 松原正治 岡崎定司* 小正 裕* 末瀬一彦 | 
  大歯技 *大歯大高 | 
 
 
  | 3428 | 
  下顎骨全摘・腓骨再建後における再建骨保持への試み | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  183 | 
  2006 | 
  西川圭吾 小野木宏仲* 大澤 孝 輪島克司 道田智宏 高木敏彦 阪野 充  | 
  北大病室 *北大歯高 | 
 
 
  | 3429 | 
  埋没耳矯正法の有効性の検討 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  184 | 
  2006 | 
  森下裕司 伊佐次厚司 可児光弘 佐藤幸司 山田史郎* | 
  愛医大病室 *愛医大病歯口 | 
 
 
  | 3430 | 
  ガスバーナーの改良V | 
  −歯科用合金の溶融性能について− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  185 | 
  2006 | 
  林 純子 椎名芳江 大久保雅夫 妹島利行 永井栄一* 掛谷昌宏** 廣瀬英晴** 西山 實** 黒田 隆 | 
  日本技 *日大歯補 **日大歯理工 | 
 
 
  | 3431 | 
  歯科振動法の基礎的研究 | 
  第2報 振動切削法の歯科技工用切削機器への応用 | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  186 | 
  2006 | 
  横井次朗 大池洋治 丹波治一 水谷和裕 尾崎双太郎 尾関博司 中川喜博 | 
  愛学技 | 
 
 
  | 3432 | 
  新しいシラン処理が各種セラミックス材料の接着に及ぼす影響 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  187 | 
  2006 | 
  塩田智史 蛭崎寿之 谷 優子 池田正臣* 二階堂 徹* 矢作光昭 田上順次*,** 三浦宏之 | 
  医歯技 *医歯大院歯う蝕制御 | 
 
 
  | 3433 | 
  ジルコニアの表面処理がレジン接着に及ぼす効果 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  188 | 
  2006 | 
  蛭崎寿之 塩田智史 谷 優子 池田正臣* 二階堂 徹* 矢作光昭 田上順次*,** 三浦宏之 | 
  医歯技 *医歯大院歯う蝕制御 | 
 
 
  | 3434 | 
  オールセラミック修復物とセメントの接着性 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  189 | 
  2006 | 
  磯辺 裕 石畠遼子 押領司達也 小長光 均 中川正史 岸本秋朗 寺岡文雄* | 
  新大技専攻科 *阪大歯 | 
 
 
  | 3435 | 
  床矯正装置の強度に対するロカテックシステムの有用性 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  190 | 
  2006 | 
  上村美代子 岡本 亨* 田中 聡* 西川圭吾* 大澤 孝* | 
  ヘンミ歯科 *北大病歯科診療センター | 
 
 
  | 3436 | 
  歯冠用レジンの接着修理に効果的な表面処理法 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  191 | 
  2006 | 
  友田浩三 小松正志 木村真也* 菊地聖史** 奥野 攻** | 
  東北技 *宮城県 **東北大生体材料 | 
 
 
  | 3437 | 
  硫酸バリウムを添加した各種常温レジンの硬化特性 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  192 | 
  2006 | 
  今井秀行 福井淳一 永野清司 柳田廣明* 澤瀬 隆* 田上直美** | 
  長大医歯病技 *長大医歯病総 **長大医歯病専 | 
 
 
  | 3438 | 
  新しい即時重合レジンの特徴 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  193 | 
  2006 | 
  熊谷知弘 篠崎 裕 | 
  (株)ジーシー | 
 
 
  | 3439 | 
  電子線照射がメタクリレート系材料の残留モノマー溶出量低減に及ぼす効果 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  194 | 
  2006 | 
  石川俊一 野村草子* 佐野裕子* 伊藤圭一* 花田晃治* | 
  東伸洋行(株) *明倫技 | 
 
 
  | 3440 | 
  義歯床用レジンの破断面における観察 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  195 | 
  2006 | 
  中山正彦 富田 淳* 赤間亮一* 竹井利香* 河野寿一* | 
  日歯短  *日歯大技 | 
 
 
  | 3441 | 
  メタルフリーデンチャーの適合性とレジンの性質 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  196 | 
  2006 | 
  迫田隆一郎 坂本 隆 八木祐樹 中川正史 岸本秋朗 寺岡文雄* | 
  新大技 *阪大歯 | 
 
 
  | 3442 | 
  アパタイト被覆二酸化チタン光触媒の歯科への応用 | 
  −歯冠用硬質レジンへの添加− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  197 | 
  2006 | 
  鳥岡あゆみ 福田 嵐 山内由美 織田千紗 杉田順弘 | 
  東洋技 | 
 
 
  | 3443 | 
  橋義歯用グラスファイバーを用いた間接法レジンコアの製作 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  198 | 
  2006 | 
  田上直美 柳田廣明* 松田安弘** 永野清司** | 
  長大医歯病専 *長大医歯病総 **長大医歯病中央技 | 
 
 
  | 3444 | 
  ガラス浸透アルミセラミックスコーピングの効果的修正法 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  199 | 
  2006 | 
  福井淳一 尾立哲郎* 鎌田幸治* 平 曜輔* 澤瀬 隆* | 
  長大医歯病室 *長大院医歯薬総健美補綴 | 
 
 
  | 3445 | 
  歯科技工部における臨床技工内容の変遷 | 
  第2報 クラウン・ブリッジ分野 | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  200 | 
  2006 | 
  土平和秀 吉田恵一* 松原 恒 橿渕修一 夏目寛文 牧 繪陽 長谷川勇一 三浦宏之* | 
  医歯大病室 *医歯大院摂食機能保存 | 
 
 
  | 3446 | 
  光重合型硬質レジンの色調再現 | 
  第2報 レジン層0.5mmでの色調再現  | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  201 | 
  2006 | 
  井上 聡 土川益司* 今井啓文* | 
  滋賀技 *サンメディカル(株) | 
 
 
  | 3447 | 
  新しい硬質レジン前装冠の製作法 | 
  −ポーラスな表面構造を有するメタルコーピングの利用− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  202 | 
  2006 | 
  柿崎 税 大野弘機* | 
  北医大病室 *北医大理工 | 
 
 
  | 3448 | 
  硬質レジンの色調再現性について | 
  −デンチンの厚さが色調に及ぼす影響− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  203 | 
  2006 | 
  清水裕次 河野文昭*  | 
  徳大医歯病室 *徳大医歯病総合歯科診療部 | 
 
 
  | 3449 | 
  ハイブリッド型硬質レジンの築盛層の違いによる色調の変化 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  204 | 
  2006 | 
  清水貴子 高橋のぞみ 安江 透 佐野滋信 土平和秀 石原 勝 矢作光昭 三浦宏之 | 
  医歯技 | 
 
 
  | 3450 | 
  オールセラミックのコーピングテサインに関する検討 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  205 | 
  2006 | 
  田中利哉 | 
  京都府技 | 
 
 
  | 3451 | 
  オールセラミックス修復物の破祈と形態設計 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  206 | 
  2006 | 
  鈴木佑輔 北川雄基 樋口博士 吉岡裕記 中川正史 岸本秋朗 寺岡文雄* | 
  新大技 *阪大歯 | 
 
 
  | 3452 | 
  オールセラミックスブリッジとメタルセラミックスブリッジの製作工程に関する比較 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  207 | 
  2006 | 
  土平和秀 吉田恵一* 佐野滋信 安江 透 石綿 勝 矢作光昭 三浦宏之* | 
  医歯技 *医歯大院摂食機能保存学 | 
 
 
  | 3453 | 
  オールセラミックスブリッジによる金属アレルギー患者への応用 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  208 | 
  2006 | 
  杉浦幹則 富永 毅 落合知正 石田鉄光* | 
  日歯大病技 日歯大病総* | 
 
 
  | 3454 | 
  イミーディエイトローディングインプラントにおける技工術式について | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  209 | 
  2006 | 
  石田 修 | 
  徳大病室 | 
 
 
  | 3455 | 
  インプラントにおけるオーバーデンチャーの設計様式 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  210 | 
  2006 | 
  山下正晃 樋口鎮央 和田主実* 原田一男 | 
  大阪府 *大阪府技 | 
 
 
  | 3456 | 
  歯と顔貌との関わり | 
  −リップスケール・リップガイド、その臨床への応用について− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  211 | 
  2006 | 
  五味裕子 桑田正博 金井正行 笹 勇夫 小林かんな 後藤 肇 | 
  愛歯技 | 
 
 
  | 3457 | 
  水溶性ワックスを用いた全部床義歯製作法の実用性について | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  212 | 
  2006 | 
  安藤申直 伊藤多佳男* 里美 孝** 丹野雅仁*** | 
  宮城県技 *仙台市 **山形大医病口技室 ***東北大技 | 
 
 
  | 3458 | 
  新しい前歯部人工歯の特長について | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  213 | 
  2006 | 
  吉川 潤 野首孝祠* 安井 栄** | 
  (株)ジーシー *阪大イノベーションセンター **阪大院歯顎口腔機能再健学 | 
 
 
  | 3459 | 
  症例技工における人工歯の評価 | 
  −機能的な咬頭傾斜角を付与した試作人工歯− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  214 | 
  2006 | 
  河村 昇 市川正幸 井出康時 松本敏光 森井和希 伊原啓祐 水野行博 細井紀雄* | 
  鶴見大技研修科 *鶴見大歯補1 | 
 
 
  | 3460 | 
  改良した「白いクラスプ」製作法 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  215 | 
  2006 | 
  濱村俊一 | 
  鹿大医歯病室 | 
 
 
  | 3461 | 
  歯冠外アタッチメント(樹脂性マトリックス)を用いた可徹性義歯の臨床 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  216 | 
  2006 | 
  竹井 潤 武井正巳 富永
  毅 長谷部俊一 嶋宮絵里子 石田鉄光 | 
  日歯大病技室 | 
 
 
  | 3462 | 
  キャストパーシャルをチタンで製作する場合のクラスプ設計についての研究 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  217 | 
  2006 | 
  福島栄治 中牟田雅律 山口能正* 田口聖治 三浦直幸 鶴 健一 江馬正和 | 
  九福技 *佐賀大医病口外 | 
 
 
  | 3463 | 
  ワイヤークラスプ製作のための線屈曲における工夫 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  218 | 
  2006 | 
  辻 正敏 仲宗根幸男 松原正治 斎藤俊司 西嶋耕治 鈴木 實 東 宗秀 杉上圭三 末瀬一彦 | 
  大歯技 | 
 
 
  | 3464 | 
  Silicone−model−systemの多数歯欠損症例への応用 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  219 | 
  2006 | 
  松本崇臣* 野村章子*,** 伊藤圭一* 丸山 満* | 
  *明倫技 **明倫附歯診 | 
 
 
  | 3465 | 
  メタルプレートを応用した矯正装置の臨床報告 | 
  −レーザー溶接を用いたラップアラウンドリテーナー− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  220 | 
  2006 | 
  荒尾美紀 秦野博司 宮崎照朗 村西実智浩 有井貴彦 小寺邦明 高島 洋 | 
  京都技 | 
 
 
  | 3466 | 
  フィラーメタルを用いたチタンと歯科用貴金属合金のレーザー溶接 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  221 | 
  2006 | 
  岩崎佳治 井上義典 朝田英哉 | 
  北海技 | 
 
 
  | 3467 | 
  硫酸カリウム水溶液による石膏硬化時間と膨張のコントロールについて | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  222 | 
  2006 | 
  大久田秀逸 | 
  仙台社会保険病院 宮城県技 | 
 
 
  | 3468 | 
  石膏溶解剤に関する研究 W | 
  −超硬質石膏の溶解性能について− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  223 | 
  2006 | 
  金子和幸 山中信幸 林 純子 標 譲二 菊地久二* 廣瀬英晴* 西山 實* 黒田 隆 | 
  日大技 *日大歯理工 | 
 
 
  | 3469 | 
  環境に優しい新吸引混和法による石膏硬化について | 
  第2報 埋没材への応用 | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  224 | 
  2006 | 
  薮上雅彦 入澤 保 車谷和之 伊庭哲也 黒田宜宏 山田勝康 福間正泰 野村穐生* 井上 瞳** 堤 定美*** | 
  大院技 *埼玉県技 **広島県 ***京大再生医科学研究所 | 
 
 
  | 3470 | 
  急速加熱型石膏系埋没材の鋳型内温度分布 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  225 | 
  2006 | 
  新居麻樹 友田浩三* 菊地聖史** 佐々木啓一*** 奥野 攻** | 
  宮城県 *東北大技 **東北大歯科生体材料 ***東北大口補 | 
 
 
  | 3471 | 
  顎関節機能模型の製作 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  226 | 
  2006 | 
  里田隆博 下江宰司 玉本光弘 田嶋英明 牧平清超 二川浩樹 村山 長 | 
  広大歯口保 | 
 
 
  | 3472 | 
  製作方法を変えた場合の分割復位式模型用台部の精度と経済性について | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  227 | 
  2006 | 
  金井正行 小林かんな 後藤 肇 五昧裕子 笹 勇夫 | 
  愛歯技 | 
 
 
  | 3473 | 
  時間短縮を目的とした咬合器使用レプリカ製作 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  228 | 
  2006 | 
  石黒孝一 飯田五十平* | 
  東京都技 *東京都歯 | 
 
 
  | 3474 | 
  レーザー光を用いた咬合平面規定装置の開発 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  229 | 
  2006 | 
  赤石孝博 藤田 暁 杉山圭三 末瀬一彦 | 
  大歯技 | 
 
 
  | 3475 | 
  新規開発コネクターを用いた可動式スリープスプリントの製作 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  230 | 
  2006 | 
  永野清司 松田安弘 田上直美* 柳本惣市** | 
  長大医歯病中技室 *長大医歯病専 長大院医歯薬総合顎顔面外 | 
 
 
  | 3476 | 
  軟性樹脂を裏装したスリープスプリントの臨床評価 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  231 | 
  2006 | 
  松田安弘 永野清司 田上直美* 柳本惣市** | 
  長大医歯病室 *長大医歯病専 長大院医歯薬総合 | 
 
 
  | 3477 | 
  マウスガードの適合性と使用するレジンの性質 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  232 | 
  2006 | 
  浅野麻澄 秋田康博 荒木真也 粟津昌明 八尾孝一 中川正史 岸本秋朗 寺岡文雄* | 
  新大技 *阪大歯研 | 
 
 
  | 3478 | 
  四肢麻痺疾患におけるマウススティック装置の軽量化について | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  233 | 
  2006 | 
  田村 栄 長浜謙一 鈴木康吉 永長周一郎* 植田耕一郎** | 
  東京都技 *東京都リハビリテーション病院歯科 *日大歯摂食機能療法学 | 
 
 
  | 3479 | 
  印象採得物に対する実用的除菌システムについて | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  234 | 
  2006 | 
  大西正和 佐藤晶子* | 
  大阪府技 *兵庫県 | 
 
 
  | 3480 | 
  Complete Dentureにおける咬合理論と技工術式 | 
  −特にFull balanced Occlusion & Lingualized Occlusion− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  235 | 
  2006 | 
  渡邉清志 飛田 滋 岡田直人 | 
  新大歯口腔生命顎再 | 
 
 
  | 3481 | 
  混液比を変えたレジン(PMMA)の適合と強度 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  236 | 
  2006 | 
  堤 直弘 | 
  福岡県技 | 
 
 
  | 3482 | 
  新型咬合器を用いたインプラント上部構造の製作 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  237 | 
  2006 | 
  久野富雄 原田政彦* | 
  愛知県技 *大阪府技 | 
 
 
  | 3483 | 
  摂食・嚥下の観点から見た歯科技工 | 
  −言語聴覚士養成校に入学して見えてきたもの− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  238 | 
  2006 | 
  三田正徳 | 
  愛知県技 | 
 
 
  | 3484 | 
  ワイヤークラスプの屈曲法 | 
  第2 報  | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  239 | 
  2006 | 
  武井正巳 竹井 潤 富永 毅 長谷部俊一 山本 滋 石田鉄光 | 
  日歯大病技  | 
 
 
  | 3485 | 
  チタン技工における溶接器機の有効性 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  240 | 
  2006 | 
  佐久間光明 | 
  佐久間歯科技工所 | 
 
 
  | 3486 | 
  低歯科技工料金脱却への科学的論証 | 
  第1報 低歯科技工料金の何故?−法律と構造問題− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  241 | 
  2006 | 
  岩澤 毅* 加藤雅司 中込敏男 大畠一成 大岡博英 牧野 新 | 
  *秋田県技 東京都技  | 
 
 
  | 3487 | 
  低歯科技工料金脱却への科学的論証 | 
  第2報 低歯科技工料金脱却のプログラム −世論形成とその準備− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  242 | 
  2006 | 
  加藤雅司 岩澤 毅* 中込敏男 大畠一成 大岡博英 牧野 新 | 
  東京都技 *秋田県技 | 
 
 
   | 
  クリニカルケース・プレゼンテーション | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3488 | 
  多数歯補綴後に生じた咬合異常に対する咬合改善法 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  243 | 
  2006 | 
  倉石 實 田村 稔* 山田敏輔** | 
  長野県技 *長野県歯 **埼玉県技 | 
 
 
  | 3489 | 
  デジタルビデオシューディングテクニック | 
  −ネットワークを利用した臨床のやり取り− | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  244 | 
  2006 | 
  小笠原明宏 | 
  愛知県技 | 
 
 
  | 3490 | 
  九州沖縄支部学術大会 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3491 | 
  総義歯の審美 デンチャーステインテクニック | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  254 | 
  2006 | 
  田中昌弘 | 
  九州環境福祉医附技研セ | 
 
 
  | 3492 | 
  頭蓋顔面骨模型とレーザー溶接を使用した顎顔面補綴装置の製作 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  255 | 
  2006 | 
  山口能正 | 
  佐賀大歯口外 | 
 
 
  | 3493 | 
  本校学生の意識調査 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  256 | 
  2006 | 
  浅岡徳博 井出照美 窪 貴章 貴瀬直樹 高倉 愛 | 
  九州技 | 
 
 
  | 3494 | 
  現代若者の天然歯列状態  | 
  ー口腔実測データー | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  257 | 
  2006 | 
  貴瀬直樹 井出照美 窪 貴章 浅岡徳博 高倉 愛 | 
  九州技 福岡県技 | 
 
 
  | 3495 | 
  HD光源装置の歯科技工への応用 | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  258 | 
  2006 | 
  青木信義 | 
  福岡県技 | 
 
 
  | 3496 | 
  義歯のメタルフレーム製作 | 
  ー模型上直接ワックスアップ法 | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  259 | 
  2006 | 
  岩崎仁治 岩崎絵美子 | 
  福岡県技 | 
 
 
  | 3497 | 
  義歯の前歯部における試み | 
   | 
   | 
  日本歯科技工学会雑誌 | 
  27(2) | 
  260 | 
  2006 | 
  山本和寛 | 
  福岡県技 | 
 
 
  |   | 
  学術大会抄録28巻(2006 平成18) | 
    | 
    | 
    | 
    | 
 
 
   | 
  特別講演 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3498 | 
  医療・審美とリハビリメイク | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  27-28 | 
  2006 | 
  かずきれいこ | 
  フェイシャルセラピスト | 
 
 
   | 
  認定士講習会 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3499 | 
  補綴専門医制度と認定士制度ーT | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  29 | 
  2006 | 
  赤川安正 | 
  広大院薬総合 | 
 
 
  | 3500 | 
  日本歯科技工学会における認定士制度ーU | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  30 | 
  2006 | 
  末瀬一彦 | 
  大歯大技 | 
 
 
  | 3501 | 
  口腔保健学科シンポジウム | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3502 | 
  東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科の現状と今後の展望 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  33-34 | 
  2006 | 
  吉増秀實 | 
  東医歯大口腔保健 | 
 
 
  | 3503 | 
  口腔保健学 未来への問いかけ | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  35 | 
  2006 | 
  冨澤美恵子 | 
  新潟大口腔生命福祉口腔介護支援 | 
 
 
  | 3504 | 
  すべてのライフステージの方に元気を提供するために | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  36-37 | 
  2006 | 
  天野秀昭 | 
  広大歯口腔保健 | 
 
 
   | 
  シンポジウム−T | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3505 | 
  歯工連携 現在と未来ーT | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  38-39 | 
  2006 | 
  山根八州男 | 
  広大工学 | 
 
 
  | 3506 | 
  歯工連携 現在と未来ーU | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  40-41 | 
  2006 | 
  岡崎正之 | 
  広大医歯薬総合 | 
 
 
  | 3507 | 
  工業用CAD/CAMの研究の変遷から見た歯科用CAD/CAM | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  42-43 | 
  2006 | 
  村山
  長 | 
  広大歯口腔保健 | 
 
 
   | 
  シンポジウム−U | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3508 | 
  再生医療・医学の考え方と歯科医療への応用 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  41 | 
  2006 | 
  高田 隆 | 
  広大医歯薬口顔面病理 | 
 
 
  | 3509 | 
  歯周組織と骨/軟骨の細胞治療に用いる間葉系幹細胞の培養法と性質 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  45 | 
  2006 | 
  加藤幸夫 辻 紘一郎* | 
  広大歯口腔生化学 *株ツーセル | 
 
 
  | 3510 | 
  組織培養のルネッサンスとその生物医学研究へのインパクト | 
  ー安心・安全な社会の実現を目指してー | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  46 | 
  2006 | 
  岡本哲治 | 
  広大医歯薬総合 | 
 
 
   | 
  テーブルクリニック | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3511 | 
  印象採得物に対する実用的除菌システムについて | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  49 | 
  2006 | 
  大西正和,佐藤晶子* | 
  大阪府技 *兵庫県 | 
 
 
  | 3512 | 
  Complete Dentureにおける咬合理論と技工術式 | 
  −特にFull balanced Occlusion & Lingualized Occlusion− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  50 | 
  2006 | 
  渡邉清志 飛田 滋 岡田直人 | 
  新大歯 | 
 
 
  | 3513 | 
  摂食・嚥下の観点から見た歯科技工 | 
  −言語聴覚士養成校に入学して見えてきたもの− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  51 | 
  2006 | 
  三田正徳 | 
  愛知県技 | 
 
 
  | 3514 | 
  線鉤の下腕部を板状に加工する技法について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  52 | 
  2006 | 
  射場信行 | 
  京都府技 | 
 
 
  | 3515 | 
  混液比を変えたレジン(PMMA)の適合と強度 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  53 | 
  2006 | 
  堤 直弘 | 
  福岡県技 | 
 
 
  | 3516 | 
  新型咬合器を用いたインプラント上部構造の製作 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  54 | 
  2006 | 
  久野富雄 原田政彦* | 
  愛知県技 *大阪府技 | 
 
 
  | 3517 | 
  ワイヤークラスプの屈曲法 第2報 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  55 | 
  2006 | 
  武井正己 竹井 潤 富永
  毅 長谷部俊一 山本 滋 石田鉄光 | 
  日歯技病室 | 
 
 
  | 3518 | 
  チタン技工における溶接器機の有効性 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  56 | 
  2006 | 
  佐久間光明 | 
  神奈川県技 | 
 
 
  | 3519 | 
  今後どうなる日本の歯科技工 | 
  ーグローバル化に対応するために | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  57 | 
  2006 | 
  古賀和憲 | 
  東京都技 | 
 
 
  | 3520 | 
  低歯科技工料金脱却への科学的論証 | 
  第1報 低歯科技工料金の何故?−法律と構造問題− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  58 | 
  2006 | 
  岩澤 毅* 加藤雅司 中込敏男 大畠一成 大岡博英 牧野 新 | 
  *秋田県技 東京都技  | 
 
 
  | 3521 | 
  低歯科技工料金脱却への科学的論証 | 
  第2報 低歯科技工料金脱却のプログラム −世論形成とその準備− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  59 | 
  2006 | 
  加藤雅司 岩澤 毅* 中込敏男 大畠一成 大岡博英 牧野 新 | 
  東京都技 *秋田県技 | 
 
 
   | 
  クリニカルケース・プレゼンテーション | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3522 | 
  多数歯補綴後に生じた咬合異常に対する咬合改善法 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  63 | 
  2006 | 
  倉石 實 田村 稔* 山田敏輔** | 
  長野県技 *長野県歯 **埼玉県技 | 
 
 
  | 3523 | 
  デジタルビデオシューディングテクニック | 
  −ネットワークを利用した臨床のやりとり | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  64 | 
  2006 | 
  小笠原明宏 | 
  愛知県技 | 
 
 
  | 3524 | 
  デモンストレーションセクション | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3525 | 
  ヴィンテーデシリーズのコンセプトについて | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  67 | 
  2006 | 
  藤野大輔 沖本祐真 中野靖史 高橋 均 岩切信也 川崎喬佳裕 池部雄生 岡田尚士 | 
  (株)松風 | 
 
 
  | 3526 | 
  ハイブリッドタイプ硬質レジンの展望 | 
  —フローアブルコンポジットレジンとガムシステム一 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  68 | 
  2006 | 
  沖本祐真 藤野大輔 中野靖史 高橋 均 岩切信也 川崎喬性格 池部雄生 岡田尚士 | 
  (株)松風 | 
 
 
  | 3527 | 
  保健用人工歯サーパスPの特長について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  69 | 
  2006 | 
  木下一弘 | 
  (株)ジーシー 福岡県技 | 
 
 
  | 3528 | 
  VITA VM7オールセラミックス・ビルドアップテクニック | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  70 | 
  2006 | 
  長谷川伸弘 | 
  大阪府技 | 
 
 
  | 3529 | 
  Proceraを用いたオールセラミック・レストレイション | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  71 | 
  2006 | 
  服部憲昭 武藤秀伯 | 
  ノーベルバイオケア | 
 
 
  | 3530 | 
  グラディアフォルテを用いたインレー築盛における光のコントロール | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  72 | 
  2006 | 
  長田 聡 | 
  福岡県技 | 
 
 
  | 3531 | 
  歯科用CAD/CAMシステム「DECSY(デクシー)」を活用したオールセラミックスクラウンシステム「エンジェルクラウン」とそのプロジェクトの全容 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  73 | 
  2006 | 
  高梨知宏 | 
  東京都 | 
 
 
  | 3532 | 
  メタルフリー用接着性レジンセメントシステムについて | 
  −イボクラールビバデントバリオリンク2セメントシステム− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  74 | 
  2006 | 
  原田政彦 | 
  大阪府技 白水貿易(株) | 
 
 
   | 
  ポスター発表 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
  | 3533 | 
  カウンセラーの果たす役割と学生指導について | 
  第2報 中途退学者の発見と対策 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  77 | 
  2006 | 
  谷川恵美子 村由美子 萩中正二 | 
  富山技 | 
 
 
  | 3534 | 
  歯科技工土卒後研修としてのワークショップの進め方とその工夫 | 
  −新潟県歯科技工士会新潟支部第1回ワークショップを例として− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  78 | 
  2006 | 
  金谷 貢 飛田 滋 岡田直人 若林順一 田之口克規 | 
  新潟県技 | 
 
 
  | 3535 | 
  人工歯排列実習に対する作業時間の意識向上について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  79 | 
  2006 | 
  河野康裕 田中 誠 木斉 央 遠藤芳乃 | 
  愛歯技 | 
 
 
  | 3536 | 
  明倫短期大学における学生の性格および器用さと学業成績との関係 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  80 | 
  2006 | 
  丸山 満 植木一範 藤口 武 中澤孝敏 下河邊宏功 | 
  明倫技 | 
 
 
  | 3537 | 
  歯型彫刻実習におけるマスタリー・ラーニングの実践 | 
  第1報 二次元図面の作図力の重要性について | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  81 | 
  2006 | 
  小暮ミカ*'** 五十嵐雅子* 植木一範* 相馬泰栄* 佐々木聡* 伊藤圭一* 藤口 武* 花田晃治* | 
  *明倫技 **日歯新 | 
 
 
  | 3538 | 
  実習教育における品質管理について | 
  「歯科技工所における歯科補綴物等の作成等及び品質管理指針」に基づいて | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  82 | 
  2006 | 
  長野 稔 野見山和貴 衛藤督知 田川正弘 衛藤孝次 相良明宏 佐藤幸司* | 
  大分技 *愛知県技 | 
 
 
  | 3539 | 
  大分県歯科技術専門学校歯科衛生士科、歯科技工科両科における合同教育プログラムと教育効果 | 
  第2報 歯科技工土教育への歯科保健指導教育導人の効果 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  83 | 
  2006 | 
  野見山和貴 長野 稔 田川正弘 衛藤孝次 衛藤督知 相良明宏 佐藤幸司* | 
  大分技 *愛知県技 | 
 
 
  | 3540 | 
  スポーツ歯科技工実習を通して  | 
  第1報 マウスガードの辺緑設定位置による影響の体験的評価 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  84 | 
  2006 | 
  中林 諒* 福富太郎* 兼井寛子行* 新井 恵* 町 博之* 林 克哉* 横山菜穂子* 前田芳信*'** | 
  *阪大技 **阪大歯病 | 
 
 
  | 3541 | 
  スポーツ歯科技工実習を通して | 
  第2報 有効的な体験学習について | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  85 | 
  2006 | 
  兼井寛行* 新井 恵* 中林 諒* 福富太郎* 町 博之* 林 克哉* 横山菜穂子* 前田芳信*'** | 
  *阪大技 **阪大歯病 | 
 
 
  | 3542 | 
  本校30年の統計からの考察 | 
  −入学志願者、歯科技工実習内容について− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  86 | 
  2006 | 
  丹野雅仁 友田浩三 小松正志 安藤申直* 笠原 紳** 佐々木
  聡*** 加藤裕光*** 村上利満*** 佐藤美次男*** 佐々木栄信*** 三上 眞*** | 
  東北附 *宮城県技 **東北大病 ***東北大病室 | 
 
 
  | 3543 | 
  接着歯学の歯科技工士学校学生教育への導入について | 
  第5報 接着操作と技工作業との関係 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  87 | 
  2006 | 
  池田正臣 二階堂 徹 矢作光昭* 田上順次 三浦宏之* | 
  医歯大院 *医歯技 | 
 
 
  | 3544 | 
  教育的彫刻歯の考察 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  88 | 
  2006 | 
  石原定典 秋山友希 朝田英哉 | 
  北海技 | 
 
 
  | 3545 | 
  医療現場の健康確保を考えたペットボトル応用簡易防塵装置 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  89 | 
  2006 | 
  津賀一弘 大倉啓孝* 丸山真理子 林 亮 田地 豪 岡根秀明** 赤川安正 | 
  広大院 *広大病室 **明海大 | 
 
 
  | 3546 | 
  歯科技工用機器から発生する騒音に関する調査 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  90 | 
  2006 | 
  玉本光弘 下江宰司 牧平清超 田嶋英明 村山 長 里田隆博 二川浩樹 | 
  広大歯口保 | 
 
 
  | 3547 | 
  有床義歯のウエアラブルセンサ化による健康管理システムの研究 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  91 | 
  2006 | 
  村山 長 田鴨英明* 玉本光弘 下江宰司 牧平清超 里田隆博 二川浩樹 | 
  広大歯口保 *広島県技 | 
 
 
  | 3548 | 
  歯科技工実習における粉塵の発生について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  92 | 
  2006 | 
  牧平清超 二川浩樹 村山 長 黒田隆博 玉本光弘 下江宰司 天野秀昭 | 
  広大歯口保 | 
 
 
  | 3549 | 
  歯科技工製作物の品質管理 | 
  第2報 支台歯のトリミング | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  93 | 
  2006 | 
  大澤 孝 道田智宏 西川圭吾 阪野 充 輪島克司 高木敏彦 | 
  北大病院生体技工部 | 
 
 
  | 3550 | 
  歯科補綴物撮影の規格化に向けた試み | 
  第2報 歯科補綴物展開撮影装置の改良 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  94 | 
  2006 | 
  西川圭吾 大澤 孝 輪島克司 道田智宏 高木敏彦 阪野 允 | 
  北大病院生体工学部 | 
 
 
  | 3551 | 
  歯科技工室における集塵機の実態調査 | 
  第2報 粉塵飛散状況について | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  95 | 
  2006 | 
  五十嵐雅子 植木一範 | 
  明倫技 | 
 
 
  | 3552 | 
  よりわかりやすい歯科技工録へのアプローチ | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  96 | 
  2006 | 
  上原禎治 吉田忠司* 藤原綾子 山本篤史 入澤広志 | 
  大阪府技 *大阪府技東淀川支 | 
 
 
  | 3553 | 
  ICタグの歯科への応用 | 
  −第2報 模型管理について− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  97 | 
  2006 | 
  山野井敬彦 大川成剛* 野村修一* 熊倉喜久夫 田中正信 | 
  新潟大病室 *新潟大加補 | 
 
 
  | 3554 | 
  姿勢が及ぼす作業効率への影響について | 
  第1報 作業姿勢の違いにおける疲労度の調査 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  98 | 
  2006 | 
  加藤大二郎* 林 由来子* 佐野滋信 矢作光昭 三浦宏之 | 
  医歯技 *東京都技 | 
 
 
  | 3555 | 
  ネパールの歯科医療事情U | 
  −石膏製品について− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  99 | 
  2006 | 
  渡辺容子 堀江康夫* 林 純子 長峰光隆 柴崎奈央子 井上豊仁 菅野 廣 廣瀬英晴** 西山 實** 黒田 隆 | 
  日大技 *聖路加国際病院口腔外科 **日大歯理工 | 
 
 
  | 3556 | 
  タイ国国立ハンセン療養所における歯科医療活動報告(第一報) | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  100 | 
  2006 | 
  西村元彦 菊田 茂 吐山 實 内藤 徹 末瀬一彦* | 
  大歯大病 *大歯技 | 
 
 
  | 3557 | 
  昭和大学歯科病院における美容歯科の特徴と診療体系 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  101 | 
  2006 | 
  鍛冶田忠彦 津田 一 山口昌治 真鍋厚史* 久光 久* 川和忠治** 宮崎 隆*** | 
  昭和大病室 *昭和大病美 **昭和大補 ***昭和大理工 | 
 
 
  | 3558 | 
  歯科技工所内の徴生物調査について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  102 | 
  2006 | 
  山口佳男 斉藤勝紀 中山正彦 古屋英毅 | 
  日歯短 | 
 
 
  | 3559 | 
  当科技工室における感染対策 | 
  第2報 一次洗浄効果について | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  103 | 
  2006 | 
  内藤昌幸 河本匡弘 山本俊郎* 金村成智* | 
  京医大病室 *京医大院医歯 | 
 
 
  | 3560 | 
  印象体および石膏模型における微生物汚染の実態 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  104 | 
  2006 | 
  阿部桂子 綿本隆生 江草 宏 福澤健次* 松尾孝章* 矢谷博文 | 
  阪大医補1 *タカラベルモント | 
 
 
  | 3561 | 
  試作除菌システムが印象採得物の寸法変化に及ほす影響について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  105 | 
  2006 | 
  佐藤晶子 大西正和* | 
  兵庫県 *大阪府技 | 
 
 
  | 3562 | 
  二酸化チタンを利用した歯科床用レジンの抗微生物活生 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  106 | 
  2006 | 
  成田王彦 山本 修** 大平俊明** 福田雅幸* 田中清志 宮本洋二* | 
  秋田大病室 *秋田大病歯口 **秋田大工学資源学部附素材資源システム研究施設 | 
 
 
  | 3563 | 
  義歯の抗菌処理に関する研究 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  107 | 
  2006 | 
  二川浩樹 牧平清超 玉本光弘 下江宰司 黒田隆博 村山 長 | 
  広大保口工 | 
 
 
  | 3564 | 
  学生によるエピテーゼを想定した顔面マスクの製作 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  108 | 
  2006 | 
  下江宰司 田嶋英明 牧平清超 玉本光弘 黒田隆博 村山 長 二川浩樹 天野秀昭 永見美鈴* | 
  広大保口工 *広島県技 | 
 
 
  | 3565 | 
  ワックスエピテーゼ製作時に使用するナビゲーションシステムの開発 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  109 | 
  2006 | 
  山口能正 | 
  佐賀大医歯口 | 
 
 
  | 3566 | 
  口腔腫瘍摘出後の構音障害へのアプローチ | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  110 | 
  2006 | 
  川端千香子 明崎 納 松原正治 岡崎定司* 小正 裕* 末瀬一彦 | 
  大歯技 *大歯大高 | 
 
 
  | 3567 | 
  下顎骨全摘・腓骨再建後における再建骨保持への試み | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  111 | 
  2006 | 
  西川圭吾 大澤 孝 輪島克司 道田智宏 高木敏彦 阪野 充 小野木宏仲* | 
  北大病室 *北大歯高 | 
 
 
  | 3568 | 
  埋没耳矯正法の有効性の検討 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  112 | 
  2006 | 
  森下裕司 伊佐次厚司 可児光弘 佐藤幸司 山田史郎* | 
  愛医大病室 *愛医大病歯口 | 
 
 
  | 3569 | 
  ガスバーナーの改良V | 
  −歯科用合金の溶融性能について− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  113 | 
  2006 | 
  林 純子 椎名芳江 大久保雅夫 妹島利行 永井栄一* 掛谷昌宏** 廣瀬英晴** 西山 實** 黒田 隆 | 
  日本技 *日大歯補 **日大歯理工 | 
 
 
  | 3570 | 
  歯科振動法の基礎的研究 | 
  第2報 振動切削法の歯科技工用切削機器への応用 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  114 | 
  2006 | 
  横井次朗 大池洋治 丹波治一 水谷和裕 尾崎双太郎 尾関博司 中川喜博 | 
  愛学技 | 
 
 
  | 3571 | 
  新しいシラン処理が各種セラミックス材料の接着に及ぼす影響 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  115 | 
  2006 | 
  塩田智史 蛭崎寿之 谷 優子 池田正臣* 二階堂 徹* 矢作光昭 田上順次* 三浦宏之 | 
  医歯技 *医歯大院歯う蝕制御 | 
 
 
  | 3572 | 
  ジルコニアの表面処理がレジン接着に及ぼす効果 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  116 | 
  2006 | 
  蛭崎寿之 塩田智史 谷 優子 池田正臣* 二階堂 徹* 矢作光昭 田上順次* 三浦宏之 | 
  医歯技 *医歯大院歯う蝕制御 | 
 
 
  | 3573 | 
  オールセラミック修復物とセメントの接着性 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  117 | 
  2006 | 
  磯辺 裕 石畠遼子 押領司達也 小長光均 中川正史 岸本秋朗 寺岡文雄* | 
  新大技専攻科 *阪大歯 | 
 
 
  | 3574 | 
  床矯正装置の強度に対するロカテックシステムの有用性 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  118 | 
  2006 | 
  上村美代子 岡本 亨* 田中 聡* 西川圭吾** 大澤 孝* | 
  北海道 *北大病歯科診療センター **北大病生体技工部技工室 | 
 
 
  | 3575 | 
  歯冠用レジンの接着修理に効果的な表面処理法 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  119 | 
  2006 | 
  友田浩三 小松正志* 木村真也** 菊地聖史*** 奥野 攻*** | 
  東北附 *東北大保存 **宮城県 ***東北大生体材料 | 
 
 
  | 3576 | 
  硫酸バリウムを添加した各種常温レジンの硬化特性 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  120 | 
  2006 | 
  今井秀行 福井淳一 永野清司 柳田廣明* 澤瀬 隆* 田上直美** | 
  長大医歯病室 *長大医歯病総 **長大医歯病専 | 
 
 
  | 3577 | 
  新しい即時重合レジンの特徴 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  121 | 
  2006 | 
  熊谷知弘 篠崎 裕 | 
  (株)ジーシー | 
 
 
  | 3578 | 
  電子線照射がメタクリレート系材料の残留モノマー溶出量低減に及ぼす効果 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  122 | 
  2006 | 
  石川俊一 野村草子* 佐野裕一* 伊藤圭一* 花田晃治* | 
  東伸洋行(株) *明倫技 | 
 
 
  | 3579 | 
  義歯床用レジンの破断面における観察 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  123 | 
  2006 | 
  中山正彦 富田 淳 赤間亮一 竹井利香 | 
  日歯短 | 
 
 
  | 3580 | 
  メタルフリーデンチャーの適合性とレジンの性質 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  124 | 
  2006 | 
  迫田隆一郎 坂本 隆 八木祐樹 中川正史 岸本秋朗 寺岡文雄* | 
  新大技 *阪大歯 | 
 
 
  | 3581 | 
  アパタイト被覆二酸化チタン光触媒の歯科への応用 | 
  −歯冠用硬質レジンへの添加− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  125 | 
  2006 | 
  鳥岡あゆみ 福田 嵐 山内由美 織田千紗 杉田順弘 | 
  東洋技 | 
 
 
  | 3582 | 
  橋義歯用グラスファイバーを用いた間接法レジンコアの製作 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  126 | 
  2006 | 
  田上直美 柳田廣明* 松田安弘** 永野清司* | 
  長大医歯病専 *長大医歯病総 **長大医歯病室 | 
 
 
  | 3583 | 
  ガラス浸透アルミセラミックスコーピングの効果的修正法 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  127 | 
  2006 | 
  福井淳一 尾立哲郎* 鎌田幸治* 平 曜輔* 澤瀬 隆* | 
  長大医歯病室 *長大院医歯薬総健美補綴 | 
 
 
  | 3584 | 
  歯科技工部における臨床技工内容の変遷 | 
  第2報 クラウン・ブリッジ分野 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  128 | 
  2006 | 
  土平和秀 吉田恵一* 松原 恒 橿渕修一 夏目寛文 牧 繪陽 長谷川勇一 三浦宏之* | 
  医歯大病室 *医歯大院摂食機能 | 
 
 
  | 3585 | 
  光重合型硬質レジンの色調再現 | 
  −レジン層0.5mmでの色調再現 第2報− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  129 | 
  2006 | 
  井上 聡 土川益司* 今井啓文* | 
  滋賀技 *サンメディカル(株) | 
 
 
  | 3586 | 
  新しい硬質レジン前装冠の製作法 | 
  −ポーラスな表面構造を有するメタルコーピングの利用− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  130 | 
  2006 | 
  柿崎 税 大野弘機* | 
  北医大病室 *北医大理工 | 
 
 
  | 3587 | 
  硬質レジンの色調再現性について | 
  −デンチンの厚さが色調に及ぼす影響− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  131 | 
  2006 | 
  清水裕次 河野文昭*  | 
  徳大医歯病室 *徳大医歯病総合歯科診療部 | 
 
 
  | 3588 | 
  ハイブリッド型硬質レジンの築盛層の違いによる色調の変化 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  132 | 
  2006 | 
  安江 透 佐野滋信 土平和秀 矢作光昭 三浦宏之 | 
  医歯技 | 
 
 
  | 3589 | 
  オールセラミックのコーピングテサインに関する検討 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  133 | 
  2006 | 
  田中利哉 | 
  京都府技 | 
 
 
  | 3590 | 
  オールセラミックス修復物の破祈と形態設計 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  134 | 
  2006 | 
  鈴木佑輔 北川雄基 樋口博士 吉岡裕記 中川正史 岸本秋朗 寺岡文雄* | 
  新大技 *阪大歯 | 
 
 
  | 3591 | 
  オールセラミックスブリッジとメタルセラミックスブリッジの製作工程に関する比較 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  135 | 
  2006 | 
  土平和秀 吉田恵一* 佐野滋信 安江 透 石綿 勝 矢作光昭 三浦宏之 | 
  医歯技 *医歯大院摂食機能保存学 | 
 
 
  | 3592 | 
  オールセラミックスブリッジによる金属アレルギー患者への応用 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  136 | 
  2006 | 
  杉浦幹則 富永
  毅 落合知正 石田鉄光* | 
  日歯大病室 *日歯大病総 | 
 
 
  | 3593 | 
  イミーディエイトローディングインプラントにおける技工術式について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  137 | 
  2006 | 
  石田 修 | 
  徳大病室 | 
 
 
  | 3594 | 
  インプラントにおけるオーバーデンチャーの設計様式 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  138 | 
  2006 | 
  山下正晃 樋口鎮央 和田主実* 原田一男 | 
  大阪府 *大阪府技 | 
 
 
  | 3595 | 
  歯と顔貌との関わり | 
  −リップスケール・リップガイド、その臨床への応用について− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  139 | 
  2006 | 
  五味裕子 桑田正博 金井正行 笹 勇夫 小林かんな 後藤 肇 | 
  愛歯技 | 
 
 
  | 3596 | 
  水溶性ワックスを用いた全部床義歯製作法の実用性について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  140 | 
  2006 | 
  安藤申直 伊藤多佳男* 里美 孝** 丹野雅仁*** | 
  宮城県歯技 *仙台市 **山形大医病室 **東北附 | 
 
 
  | 3597 | 
  新しい前歯部人工歯の特長について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  141 | 
  2006 | 
  吉川 潤 野首孝祠* 安井 栄** | 
  (株)ジーシー *阪大先端科学イノベーションセンター **阪大院歯顎口腔機能再健学 | 
 
 
  | 3598 | 
  症例技工における人工歯の評価 | 
  −機能的な咬頭傾斜角を付与した試作人工歯− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  142 | 
  2006 | 
  河村 昇 市川正幸 井出康時 松本敏光 森井和希 伊原啓祐 水野行博 細井紀雄* | 
  鶴見大技研修科 *鶴見大歯補1 | 
 
 
  | 3599 | 
  改良した「白いクラスプ」製作法 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  143 | 
  2006 | 
  濱村俊一 | 
  鹿大医歯病室 | 
 
 
  | 3600 | 
  歯冠外アタッチメント(樹脂性マトリックス)を用いた可徹性義歯の臨床 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  144 | 
  2006 | 
  竹井 潤 武井正巳 | 
  日歯大病室 | 
 
 
  | 3601 | 
  キャストパーシャルをチタンで製作する場合のクラスプ設計についての研究 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  145 | 
  2006 | 
  福島栄治 中牟田雅律 山口能正* 田口聖治 三浦直幸 鶴 健一 江馬正和 | 
  九福技 *佐賀大医病室 | 
 
 
  | 3602 | 
  ワイヤークラスプ製作のための線屈曲における工夫 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  146 | 
  2006 | 
  辻 正敏 仲宗根幸男 松原正治 斎藤俊司 西嶋耕治 鈴木 實 東 宗秀 杉上圭三 末瀬一彦 | 
  大歯技 | 
 
 
  | 3603 | 
  シリコーンモデルシステムの多数歯欠損症例への応用 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  147 | 
  2006 | 
  松本崇臣 野村章子 伊藤圭一 丸山 満 | 
  明倫技 | 
 
 
  | 3604 | 
  メタルプレートを応用した矯正装置の臨床報告 | 
  −レーザー溶接を用いたラップアラウンドリテーナー− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  148 | 
  2006 | 
  荒尾美紀 秦野博司 宮崎照朗 村西実智浩 有井貴彦 小寺邦明 高島 洋 | 
  京都技 | 
 
 
  | 3605 | 
  フィラーメタルを用いたチタンと歯科用貴金属合金のレーザー溶接 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  149 | 
  2006 | 
  岩崎佳治 井上義典 朝田英哉 | 
  北海技 | 
 
 
  | 3606 | 
  硫酸カリウム水溶液による石膏硬化時間と膨張のコントロールについて | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  150 | 
  2006 | 
  大久田秀逸 | 
  仙台社会保険病院 宮城県技 | 
 
 
  | 3607 | 
  石膏溶解剤に関する研究 W | 
  −超硬質石膏の溶解性能について− | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  151 | 
  2006 | 
  金子和幸 山中信幸 林 純子 標 譲二 菊地久二* 廣瀬英晴* 西山 實* 黒田 隆 | 
  日大技 *日大歯理工 | 
 
 
  | 3608 | 
  環境に優しい新吸引混和法による石膏硬化について | 
  第2報 埋没材への応用 | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  152 | 
  2006 | 
  薮上雅彦 入澤 保 車谷和之 伊庭哲也 黒田宜宏 山田勝康 福間正泰 野村穐生* 井上 瞳** 堤 定美*** | 
  大院技 *埼玉県技 **広島県 ***京大再生医科学研究所 | 
 
 
  | 3609 | 
  急速加熱型石膏系埋没材の鋳型内温度分布 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  153 | 
  2006 | 
  新居麻樹 友田浩三* 菊地聖史** 佐々木啓一*** 奥野 攻** | 
  宮城県 *東北附 **東北大歯科生体材料 ***東北大口補 | 
 
 
  | 3610 | 
  顎関節機能模型の製作 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  154 | 
  2006 | 
  里田隆博 下江宰司 玉本光弘 田嶋英明 牧平清超 二川浩樹 村山 長 | 
  広大歯口保 | 
 
 
  | 3611 | 
  製作方法を変えた場合の分割復位式模型用台部の精度と経済性について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  155 | 
  2006 | 
  金井正行 小林かんな 後藤 肇 五昧裕子 笹 勇夫 | 
  愛歯技 | 
 
 
  | 3612 | 
  時間短縮を目的とした咬合器使用レプリカ製作 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  156 | 
  2006 | 
  石黒孝一 飯田五十平* | 
  東京都技 *東京都歯 | 
 
 
  | 3613 | 
  レーザー光を用いた咬合平面規定装置の開発 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  157 | 
  2006 | 
  赤石孝博 藤田 暁 杉山圭三 末瀬一彦 | 
  大歯技 | 
 
 
  | 3614 | 
  新規開発コネクターを用いた可動式スリープスプリントの製作 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  158 | 
  2006 | 
  永野清司 松田安弘 田上直美* 柳本惣市** | 
  長大医歯病室 *長大医歯病専 長大院医歯薬総合 | 
 
 
  | 3615 | 
  軟性樹脂を裏装したスリープスプリントの臨床評価 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  159 | 
  2006 | 
  松田安弘 永野清司 田上直美* 柳本惣市** | 
  長大医歯病室 *長大医歯病専 長大院医歯薬総合 | 
 
 
  | 3616 | 
  マウスガードの適合性と使用するレジンの性質 | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  160 | 
  2006 | 
  浅野麻澄 秋田康博 荒木真也 粟津昌明 八尾孝一 中川正史 岸本秋朗 寺岡文雄* | 
  新大技 *阪大歯 | 
 
 
  | 3617 | 
  四肢麻痺疾患におけるマウススティック装置の軽量化について | 
   | 
   | 
  第28回学術大会抄録 | 
  28 | 
  161 | 
  2006 | 
  田村 栄 長浜謙一 鈴木康吉 永長周一郎* 植田耕一郎** | 
  東京都技 *東京都リハビリテーション病院歯科 *日大歯摂食機能療法学 | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |